まさにそんな感じ [銅版画]

暖かな部屋
窓の縁がうっすらと白くなる
外はきっと冷えている
時は午後
静かな音楽が微かに流れている
テーブルにほおづえをついて
ぼんやりと何を想う?
テーブルにはきっと
一枚の手紙があるのでしょう。
銅版にグランドをひいて
いきなり描きだした線だけの版画
がっつり描き込むものも良いけれど
こんなふうに、さらっと終わる版画があっても良いかなと
以前描いてみたものです。
ほおづえをつく ひと
まさにそんな気分。
さて次の個展では
どんな構成をしよう?
どれだけ世界観を表現出来るか?
あれこれと物思いにふけるのです。
そんなことに気持がゆらゆらしながらも
京都「フク和ウチ」さんへ、そして国立の「ゆりの木」さんへ
アセアセとクリスマスの作品の(雑貨等も)納品をする毎日です。
ありがたい事に、いろんな方が手にして下さっているとか.
クリスマスは何となく、気持もふわふわする。
この私でさえ。。。?
クリスマスの版画も納品しております。
今年はクリスマス関連の版画を
あまり作ることができなかったのですが
こういうものは
全く関係ない時に、なんとな〜く作るのが良いのかもしれません。
サンタは好きだし。。描く事
もう少しクリスマスが近づいたら
ブログでもアップしていきたいと思っています。
さて展覧会の準備にはいろいろ
版画の他にも作品を作ります。
そのための箱のような額のような
こんなものに、マチエールをつけていく作業もあります。
地味です、至って地味な作業です。
でもこれにもマチエールのある作品を入れます。
そういうひとつひとつが
以外と大事な作業なのです。

年末と言う事で
頼まれて未も描いたりしています。

座布団のような未が出来てしました。
今年も何枚干支を描いたでしょう?
そして自分用にも
小さな銅版の未を描きました。
さて
寒くなってきました。
ベランダの柿も
少しずつ乾いてきています。
干し芋も作ってみたいな〜。。。
アクセサリー展も本日が最終日
後ほど行こうと思っています。
2014-12-13 10:35
コメント(4)
トラックバック(0)
先月初日は都合がつかなかったので、本日ギャラリーに伺います!
by としなりゆき (2014-12-13 10:56)
としなりゆき様、
ありがとうございます。
寒いですので暖かくしてお出かけくださいませ。
by Hosaka (2014-12-13 11:09)
気分ばかり忙しなく。
ホサカサンのほおづえをつくひとを見て
気持ちがすっーと落ちつく感じ。
好きだなぁ。
by gas (2014-12-13 13:45)
gasさんへ
こんばんは!寒い冬の日、暖かい部屋でしみじみ〜と過ごすのもまた良いですよね!
私はいつも、「まったり」を求めつづけているのかも?です。
by Hosaka (2014-12-14 00:47)